ウサギの爪は伸びるもの。
それを削って一定の長さを保っています。
ただし元来アナウサギである
飼われているウサギたちは
現在推奨されているような室内飼育の方法では
削れる機会がありません。
穴を掘ってその時に削られるとされています。
もしくは地面の上を駆け回ったり。
その機会がほぼないわけですから爪は伸びてしまいます。
定期的に切ってあげましょう。
当院の方針は
家でできなきゃ誰かに任せちゃえ
とざっくりしています。
自宅で難しかったらプロに頼んでしまいましょう。
ショップでも病院でも対応はしてくれると思います。
(当院はもちろん実施しています。ウサギは無料です。)
いろんな考え方がありますので
ご家族の方針も大事です。
大型インコのご家族でよくあるのは
爪切りはできるんだけど嫌われたくないので・・・・
なんていう理由で来院される方もいます。