BUNNY GRASSです。
ウサギの歯をのぞく器械の視界はこうなっています。
当院の診察では必ずやっている検査です。
狭い視界・・・・
ノコギリみたいな歯がありますね。
これを数秒のうちに見つけなくては
ウサギの負担が大きくなってしまいますので
迅速丁寧に進めなくてはいけません。
ここでとても重要になってくるのが
おうちでの様子の情報です。
食べているのか食べないのか
食べたそうなのか
口を気にしているか
よだれが出ていたのか
これらの情報が集約されると
診断の手助けになります。
結果として早期の治療に繋がりますので
チェックしてあげてください。