2021年11月07日

急増中です (11/7 ウサギ)

BUNNY GRASSです。









ウサギの急性胃拡張という食欲不振が続いています。

病院としても予想できない以上の頭数が来院しています。






まず、前触れもなく起こります。

病歴も性別も品種も年齢も関係ありません。




胃の運動が突然停止し、ガスがどんどん貯留します。

ウサギの胃袋は大きいですから

とんでもない量のガスが溜まります。




こうなるとめちゃくちゃ痛いです。

ウサギはときに骨折しててもご飯を食べたりしますから

胃から生じる痛みはとんでもないものなのでしょう。

食欲も排便もゼロになってしまうことがほとんどです。




痛くて動けなくなります。動いても姿勢を変えるなど

不自然な動きになります。

痛くて目がうつろになることもあります。

この状態でおなかのマッサージは

とどめを刺してしまうことになりかねないので厳禁です。

最悪のケースでは胃が破裂します。



まずはできる限り早く受診してください。

発症してから初回の治療までのスピードが

その後の救命率に大きくかかわります。







posted by BUNNY GRASS at 08:41| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

せっし (11/7 チンチラ)

BUNNY GRASSです。












チンチラも不正咬合はあります。

臼歯の不正咬合の方がやや有名な気もしますが

切歯の不正咬合も珍しくありません。







PB050446.JPG






チンチラの切歯の不正咬合は写真の様に

内側へぐにゅっと湾曲するケースが多いので

伸びた歯の先端がくちびるを傷つけてしまうことがあります。

外観からはパッと見ではわからないことも多いので

定期的なチェックはおススメです。









posted by BUNNY GRASS at 00:00| Comment(0) | Small Mammal | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする