タイトルの大型の鳥に限った事ではありませんが
コンゴウインコ、ヨウム、モモイロ、タイハク、オニオオハシと
続いたので大きい鳥というくくりでお話します。
おもちゃ、もしくは室内のもので遊んだりいたずらしたりで
ひょんなことからベロを切ったりぶつけたりしてしまうことがあります。
外観上はたいしたことになっていなくても
(見た目に出血したり、ただれたりが無くても)
元気までなくなってしまうケースがあります。
口の中の問題ならば、壁や止まり木などにクチバシをこすりつけるなど
本人が気にする仕草が見られそうなものですが
あまりそういった行動はなく、寝ている時間が増えたり
鳴かなくなったりしゃべらなくなったり
動きが鈍くなったりします。
これらの症状は重大な病気の時にも
みられることのある症状なので
警戒することは重要です。
が、上記の口の問題と思われるケースでは
治療のもと、1日〜数日でみんな回復しています!