これから鳥を迎える方へ
検便を必ず受けてほしいのです。
便を顕微鏡で見ることは鳥へのダメージが発生しません。
侵襲がゼロの検査は貴重です。
ただの棒に見えますが憎き病原体です。
メガバクテリア。
セキセイインコ、オカメインコ、マメルリハインコなどでは
超危険な感染症です。
ブンチョウやキンカチョウ、カナリアなどでもこわいです。
潜んでいるだけなら無症状ですが
暴れ出すと手が付けられません。
感染ルートの特定が難しく、
(母鳥からもらってしまっています)
外観上は感染の有無は見えませんので
(お店やブリーダーさんでもわからないということです)
まず、検査を受けてもらうことが肝要です。