最近来院で緊急的処置になりがちなのが
絞扼という現象です。
糸やひも、布、ときに金属などが
足にからまって
時間とともに締まっていくことです。
こうなると血行が行き届かなくなり、
先端が壊死してしまいます。
爬虫類だと脱皮不全から自分の脱皮殻が
指先を絞扼する
なんてことも起こります。
早急な対策が必要ですが
むやみに引っ張ると
余計に悪い事態にもなりかねませんので
厳重に注意が必要です。
このハリネズミも間一髪でした。
丸まった状態から処置をするのはとても大変です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |