2022年10月31日

寒くなって多くなるもの (10/31 モルモット)

BUNNY GRASSです。







寒くなるとネコでは飲水量が少なくなって

(理由は必ずしもこうではなく、議論されてます)

尿路系の疾患が多くなる傾向があります。






草食動物はカルシウムの結石が非常にできやすいです。





モル.jpg





これはモルモットですが

結石の場所によって症状が変わったりします。

最悪は排尿が全くできなくなった場合。

石(赤丸)が出口をふさいでしまっています。

こうなると尿毒症という状態を引き起こし

一日持ちません。

超緊急事態です。





モルモットは鳴く動物なので

排尿時に声をあげていたら

必ず受診を考えてあげてください。






posted by BUNNY GRASS at 00:00| Comment(0) | Small Mammal | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月30日

本日の柴又 (10/30 日記)

BUNNY GRASSです。





この週末柴又周辺はお祭りで

非常に混雑しています。

ご来院の際はご注意ください。

パーキングは帝釈天周辺よりも

柴又駅よりも南側(小岩方面)の方が

空きが多いです。

特に柴又街道沿いから一本脇にそれると

たくさんありますのでこちらがおススメです。



昨日はコーヒーショップの柴又限定寅さん仕様

の販売らしく、駅前の行列がとんでもないことになっていました。

もう転売されているみたいですが。



診察は通常通り行っております。





posted by BUNNY GRASS at 08:41| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

急患が増えています (10/30 鳥)

BUNNY GRASSです。






ここのところの朝晩の冷え込みの影響か、

急患、しかも重症例が増えています。

小動物は早期発見早期治療がその後の明暗を分けます。

毎日チェックをしてあげてください。






チェック項目はきりがないほどたくさんありますが

やっぱり最重要ポイントは食欲です。





自力採食が始まっていないヒナだとしても

ご飯を欲しがる仕草はあるはずですから

その点もチェックです。








PA090081.JPG


イイ顔。







posted by BUNNY GRASS at 00:00| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする