スマートフォン専用ページを表示
バニグラ通信
BUNNY GRASSの診療日誌です。
<<
2023年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
最近の記事
(12/02)
水槽リニューアル (12/2 熱帯魚)
(12/01)
休診のお知らせ (12/1 日記)
(11/30)
すごくこわくはないけど治療はしておきたい (11/30 チンチラ)
(11/29)
口の中でもこれは歯の問題なのか (11/29 ウサギ)
(11/28)
血尿なのか (11/28 モルモット)
カテゴリ
日記
(351)
ウサギ
(930)
フェレット
(98)
Small Mammal
(613)
鳥
(502)
Reptiles&Amphibians
(153)
おさかな
(121)
Books、Toys、Goods
(58)
フィールド
(43)
最近のコメント
気温が下がってきましたね (10/7 チンチラ)
by ますこりょうこ (10/09)
下痢は絶対に注意 (10/9 ウサギ)
by ますこりょうこ (10/09)
暑いけれども注意したいところ! (7/16 日記)
by (07/17)
体調不良が続いてます (5/12 日記)
by 言霊 (05/12)
ちいさいけど要治療 (3/17 デグー)
by 増子良子 (03/18)
過去ログ
2023年12月
(2)
2023年11月
(30)
2023年10月
(31)
2023年09月
(30)
2023年08月
(31)
2023年07月
(31)
2023年06月
(30)
2023年05月
(31)
2023年04月
(30)
2023年03月
(32)
2023年02月
(28)
2023年01月
(35)
2022年12月
(33)
2022年11月
(30)
2022年10月
(32)
2022年09月
(30)
2022年08月
(33)
2022年07月
(34)
2022年06月
(31)
2022年05月
(33)
リンク集
BUNNY GRASSサイト
〜はちゅ専門サイト〜
<<
2022年12月
|
TOP
|
2023年02月
>>
- 1
2
3
4
5
..
>>
2023年01月31日
とらないよ (1/31 鳥)
BUNNY GRASSです。
美味しいのもわかったし、とらないから
そんな顔しない
posted by BUNNY GRASS at 00:00|
Comment(0)
|
鳥
|
|
2023年01月30日
ときがたった (1/30 モルモット)
BUNNY GRASSです。
だーいぶ年齢が進みました。
高齢のモルモットは
尿石症、子宮疾患、乳腺腫瘍、骨関節症
などが多発します。
早期に取り組むことで良好な経過を送ることができますので
定期的な検診はおススメです。
臼歯の不正咬合も多くなりますが
治療やケアにはちょっとしたコツがあります。
posted by BUNNY GRASS at 00:00|
Comment(0)
|
Small Mammal
|
|
2023年01月29日
これはなーーんでしょう (1/28 ウサギ)
BUNNY GRASSです。
まず写真。
もじゃもじゃのこれは
ウサギのあごの部分です。
ここに特徴的な症状が出ています。
毛並みがガビガビしていますね。
これはよだれが出ている、もしくは出た跡です。
口の中の病気が推測されます。
どこの場所でもウサギの毛並みがガビガビしているのは
濡れた跡です。
濡れる原因は
よだれ、涙、鼻水、みみだれ、尿などが
主たるものです。
見えないところに病気のおおもとが
潜んでいるかもしれませんので
見つけた場合は早めにご相談ください。
posted by BUNNY GRASS at 00:00|
Comment(0)
|
ウサギ
|
|
- 1
2
3
4
5
..
>>
検索