BUNNY GRASSです。
寒い時期にうんと増える病気。
大半の飼われている鳥は寒いの苦手ですから
そもそも体調を崩しやすいのですが
それでもこの時期に多く診察します。
とりのあしです。
白いクリーム色のボコボコってしたものが見えますね。
これが病変です。
これは膿のようにも見えますが
痛風です。鳥にもあるのです。
風がふいても痛いのが痛風。文字通り。
寒さによって悪化することが知られています。
低温下だとよりいっそう尿酸結晶が析出されるのです。
痛いのは歩様にも顕著に現れます。
何とかしたいのはもちろんですが
人間と大きく異なる点が超重要。
鳥の痛風は腎不全を意味するのです。
なのでビールや魚卵を控えましょう
なんて悠長なことは言えず、
ただちに薬物治療に取り組まなくてはいけません。