BUNNY GRASSです。
今度は鳥の場合です。
鳥は尿が尿酸という形で排泄されますから
固形のものを観察するのは難しくありません。
家庭で観察するときは
こんな尿は○○病かもしれない
ということも大切ですが
やはりいつもと異なるかどうか
というのが重要かと思います。
写真の絵合わせだけでの診断はマズいこともあります。
いつももっと白いのに色味がかかっている
という理由で来院しました。
よーくみると尿酸部分が緑がかっています。
これは重大な病気の可能性があるので
来院して正解です。
オウム病をはじめとする感染症や
肝臓障害の可能性があります。
早期発見は家庭から
の一例です。
いつもと比較するためにも
スマホで撮っておいてもいいですね。