2024年01月14日

歯が折れてしまったら (1/14 ウサギ)

BUNNY GRASSです。









ぶつけたはさんだおとした

等原因は色々あれど

何らかの拍子に歯が折れてしまうことがあります。

動物種によってその対応は異なりますが

ウサギの前歯の場合、

完全に折れてしまったらむしろ

さほど問題にならないことが多いです。




ところが一部が折れて

歯肉の一部によってくっついている状態は

ウサギが気にすることがあります。





P1250654.JPG





こんな場合は絶対に無理せずに

動物病院を受診した方が良いでしょう。






チェックする大事なポイントは




1.あごの骨は無事かどうか

硬い歯が折れるくらいの衝撃があったのなら

その歯を支えている骨が折れてしまっていることがあります。

これは外観からはわかりません。



2.食事がとれるか

ウサギは前歯が無くてもごはんは食べます。

ということは食べることができていないのならば

折れた歯ではなく、ほかの部分に問題が

発生してしまっているかもしれません。




3.今後のチェック

歯の本数が変わってしまえば

咬み合わせが受傷したその時から

悪くなってしまっているわけですから

のちに不正咬合が出てきてしまうことがあります。

前歯の不正咬合はいずれ臼歯の不正咬合を

生んでしまいかねませんから

必ず後日のチェックをしましょう。







posted by BUNNY GRASS at 00:00| Comment(0) | ウサギ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする