BUNNY GRASSです。
暑い日が増えてきましたね。
こういう時期には奴らが活発になります。
そう、外部寄生虫です。
いろいろな寄生虫がいて
それぞれ病害も
防除方法も少しずつ異なります。
でもこの点をおさえないと
完全駆虫は成し遂げられません。
ウサギの耳です。
なんだか厚ぼったいですよね。
これはダニに感染しています。
このダニは肉眼では見つけられません。
うごめいてるのは確認することはできなくはないですが・・・
これは治療は難しくありません。
しっかりと治してあげましょう。
2024年04月30日
2024年04月29日
投薬には注意しましょう (4/29 ウサギ)
BUNNY GRASSです。
ゴールデンウィークは通常診療です。
夜間診療も引き続きやっています。
例年ゴールデンウィークに来院されるのが
薬を自己判断で投与したら
その後調子が悪い
というのがあります。
かかりつけの病院から指示が出ているのなら
やむなし
のこともありますが
調子が悪くなったのには
理由があります。
まず食欲不振のウサギに
おなかのマッサージをしたら
常備の内服をあげたら
ぐったりした
というもの。
これはとても多いです。
この連休、4/28の時点ですでに数名います。
食欲不振のウサギ、診断は何でしょう?
食べないことは病名ではありません。
ここにカギがあります。
また、ノミダニの予防のために
薬を使ったらぐったりしたというもの。
その薬、成分は何でしょう?
まさにここがポイント。
ウサギのダニの予防や治療に犬猫用の薬を使用することは
教科書にも記載されているくらいあたりまえのことですが
ウサギに絶対に使ってはいけないものもあります。
駆虫薬をひとくくりにしては危険です。
どうしたらいいのか
それこそを
かかりつけの先生と相談しておくことをおススメします。
ゴールデンウィークは通常診療です。
夜間診療も引き続きやっています。
例年ゴールデンウィークに来院されるのが
薬を自己判断で投与したら
その後調子が悪い
というのがあります。
かかりつけの病院から指示が出ているのなら
やむなし
のこともありますが
調子が悪くなったのには
理由があります。
まず食欲不振のウサギに
おなかのマッサージをしたら
常備の内服をあげたら
ぐったりした
というもの。
これはとても多いです。
この連休、4/28の時点ですでに数名います。
食欲不振のウサギ、診断は何でしょう?
食べないことは病名ではありません。
ここにカギがあります。
また、ノミダニの予防のために
薬を使ったらぐったりしたというもの。
その薬、成分は何でしょう?
まさにここがポイント。
ウサギのダニの予防や治療に犬猫用の薬を使用することは
教科書にも記載されているくらいあたりまえのことですが
ウサギに絶対に使ってはいけないものもあります。
駆虫薬をひとくくりにしては危険です。
どうしたらいいのか
それこそを
かかりつけの先生と相談しておくことをおススメします。
2024年04月28日
ゴールデンウィーク (4/28 日記)
BUNNY GRASSです。
超大型連休がスタートしましたね。
当院は休みなく、診療時間も変わらず
通常診療中です。手術、入院もおこなっています。
例年、かかりつけの動物病院がお休みになるためか
緊急で初めてご来院する患者さんがいます。
出来る限り対応させて頂きますが
その際に、かかりつけでの治療内容が
わかるものがあると非常に助かります。
服用している薬そのものでも明細書でも
なんでもかまいません。
何かヒントがあると動物にとって
より負担のない治療が可能です。
宜しくお願いします。
超大型連休がスタートしましたね。
当院は休みなく、診療時間も変わらず
通常診療中です。手術、入院もおこなっています。
例年、かかりつけの動物病院がお休みになるためか
緊急で初めてご来院する患者さんがいます。
出来る限り対応させて頂きますが
その際に、かかりつけでの治療内容が
わかるものがあると非常に助かります。
服用している薬そのものでも明細書でも
なんでもかまいません。
何かヒントがあると動物にとって
より負担のない治療が可能です。
宜しくお願いします。