ウサギの食欲不振で怖いのは
食べないことで身体の中で
他の病気がどんどん進行していくこと。
腎臓が悪くなることもあれば
心臓が悪くなることすら起こりうるのです。
その中でも多発するのが肝臓の病気。
食欲不振のウサギでは必ず警戒するようにと
ウサギ獣医学書には記されています。
特に高脂血症を抱えているウサギでは要注意。
外貌からは分かりませんが
血液検査をすることで明白です。
ウサギだけでなく鳥でも多く発生します。
当院ではオカメインコがダントツで多く、
セキセイインコやコザクラインコ、
オキナインコ、ビセインコ、ウロコインコなどが続きます。
ヒマワリの種が主食になってしまっているような
大型のインコも少なくありません。