足の裏が赤く腫れてしまう疾患というのは
足底皮膚炎と言って
肉球の持たない動物に多発する疾患です。
ソアホックとも呼ばれます。
特にモルモットでは重症になるケースもあって
早期対応が重要です。
膿んでしまうとなおさら大変です。
モルモットは痛みに非常に敏感で
強い痛みから食べなくなってしまうことがあります。
ウサギなら食欲が落ちにくいような疾患でも
モルモットでは厳重警戒です。
(角膜潰瘍や膀胱結石などがよく知られています)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |