サンタクロースは来ません。
急患がいっぱい来てます。
体表のできもの
という理由で来院する動物は毎日のようにいます。
動物種も違えば
出来た体の場所も違うし
大きさも硬さもそれぞれ違います。
大きさや見た目が同じ様でも
細胞レベルだと異なることも
獣医療ではあるのです。
そして難儀なのが
見た目は同じ大きさでも
根っこのくっつき方が異なる場合。
皮膚にちょこんとくっついているできものもあれば
ちょこんだと思ったら
根っこが骨まで到達しているなんてこともあります。
かならずこのように深部まで評価して
治療に望みます。
このケースでは骨までは達していませんでした。
(もし骨まで達していたら腕ごと切らないといけないこともあります)
うちの7匹の猫たちは今みんなで猫風邪を引いて
順番に通院してます。😭そして、
膀胱に結石がある子、血便が出る子、
食欲不振、FIp二匹などなど
通院の頻度が半端ないです😊💦