ウサギの排尿異常を理由に来院するケースは
ほぼ毎日あります。
色がおかしい
回数が多い
いきんでいるけれど出ない
その症状もさまざまで、
診断される病気も多岐にわたります。
そのなかでも
ちょっとめずらしめのがこれ。
これは膿尿といって
草食動物ではやや遭遇機会が多くありません。
治療が長期に渡ったり
他の病気を併発していたりと
油断できませんから
もし家庭で
おかしいな?
と思ったらなるべく早くご来院ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |