男のコのウサギでは精巣腫瘍をはじめ
さまざまな雄性生殖器疾患が知られていますが
こんなこともあります。
陰嚢の皮膚炎です。
原因特定がとても難しい疾患の一つで
自分で咬んでしまう自咬症というのが多いです。
じゃあ、なんで自分でやってしまうのかというと
これもまた原因究明が難しいのです。
本当にウサギの獣医療は確立した検査方法が少なく、
いろいろな場面で難儀します。
そのなかでも戦い方はあって、
当院だけでなく全国の先生たちが
ウサギの病気に熱心に取り組んでおられます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |